ハティクバの日記
2019年4月26日金曜日
小さな小さな花
カメラを限界まで近づけて撮りました。花の大きさ3ミリ~4ミリ。
花の名前は「ニワナズナ」らしいです。つぼみがたくさんありますから、
満開になった頃、また見に行ってみます。
これも「ニワナズナ」、上のピンクの花より1ミリほど花が大きい。
これは「モッコウバラ」。近所の方からいただきました。
大きさ1.5cm~2.5cm。
大きな派手な花よりも、小さな小さな花が、私の好みかな?
2019年4月18日木曜日
我が家の庭にも春の花
庭というか、本来駐車場なんですが、縦長の敷地に春の花がたくさん
咲いています。
タンポポ
ムスカリ?
ヒナゲシ
春になると、毎年花咲かせ、私の心をホッコリさせてくれます。
ブルーベリーの花が咲きました!
もう何年前だったか忘れてしまいましたが、栃木県ブルーベリー園から
いただいたブルーベリーの苗期が、大きくなって今年も花を咲かせました。
青い実が熟すのは5月後半。毎年美味しくいただいています。
何とチャーミングな花でしょう!ブルーベリーを見るたびに、栃木県小山市での
ブルーベリー園コンサートを思い出します。
決して忘れることのできないコンサートです。
なつかしい~~~!
2019年4月12日金曜日
八重の椿が満開!
アパートを出ると、ま向かいの家に満開の八重椿が咲いています。
花がぎっしり、素晴らしい!
美しくて、愛らしくて、うっとりしますね。
踊るはなちゃん、可愛すぎる!
満開の桜の木の下で、はなちゃん陽気でウキウキ。
踊るはなちゃん!
何の歌に合わせて踊ってるんでしょう。
その場に居たなら、私もきっと一緒に踊っていたでしょう。
幸せそうなハナちゃんを見ると、私も幸せ!
5月の連休には、ハナちゃんに会いに行きます。
待ち遠しいなぁ。
2019年4月2日火曜日
マリーちゃん、今日も元気!
マリーちゃん、9ヶ月。(推定)
昨年5月の連休、千葉の長女家族に会いに行った帰り、京葉道路でうろついていた
子猫。生後2週間ぐらいだったので、誕生日は4月20日ということに決めました。
毎日お庭で虫やトカゲを捕まえて遊んでいます。
以前は、獲ものを加えて私のところに持ってきましたが、可愛そうなので庭に
戻してあげていました。そのせいでしょう、今は決して獲物を持ち帰らなくなり
ました。ゴメンね、マリーちゃん。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)